RMT (リアルマネートレード) オンラインゲーム通貨売買の専門サイトRMTS RMT (リアルマネートレード) オンラインゲーム通貨売買の専門サイトRMTS
ホームページ 会員登録について 利用方法 お支払方法 Q&A お問い合わせ サイトマップ お気に入り追加
  • RMTSで取り扱い中のゲーム一覧
  • ゲーム インフォメーション
すべてのFF14 RMTアカウントは有料化

「FF14 RMT」(PC / PS3)の公式サイト「The Lodestone」で今後のロードマップを含めた資料を公開し,グラフィックスエンジンやサーバーシステムを含めた,すべてを作り直した新生「FF14 RMTアカウント」の存在を明らかにした。大規模アップデートでパッチ1.19が実装されるなど,2010年の体制変更以降,大がかりな改修作業が進んでいた本作。その裏側で,「FF14 rmt」を完全に作り直すというプロジェクトまでもが動いていたとは,なんとも衝撃的な発表だ。
 また,2011年11月下旬〜12月上旬に無料期間を終了とし,課金サービスへと移行されることが発表されている。すべてのFF14 RMTアカウントは,有料化を前に,自動更新が一度停止状態となるので,自動で支払いが行われることはないとのことだ。

すべてのFF14 RMTアカウントは有料化
 その後現行サービスは,2012年第3四半期に登場する,新生FF14 rmtのPC版と“PlayStation 3用β版”に統合される予定だ。ファイナルファンタジーXIVのローンチが大変不本意な状態であったにもかかわらず、この間皆様方には温かいご支援を頂きました。皆様方のお言葉が、また継続してプレイ頂いているという事実が、どれだけ開発の勇気になったか計りしれません。本当にありがとうございました。
さて、昨年12月に体制を一新して以来10ヶ月、ご期待にお応えできるようスタッフ一同全力で改修を進めてまいりましたが、ようやく、自信をもって今後のプランをご提示できるところまで到達いたしました。
無論、まだまだ我々の理想とするところは高く、プラン通りに進めても今しばらく開発期間が必要です。そして、更なる開発作業を進める過程でも、FF14 rmt皆様に楽しんで頂けるように運営の手も抜きません。
 The Lodestoneでは,スクウェア・エニックスの代表取締役社長 和田洋一氏,FF14 RMT アカウントファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクター 吉田直樹氏のコメントと,2013年1月までの長期間に渡るロードマップを含めた膨大な資料が公開されているので,その内容を確認してほしい。

ほかの人気ゲーム テラ rmt


ゲーム インフォメーション  
RMT
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
Copyright c 2008 RMTS.JP